2008-01-01から1年間の記事一覧

 オラクル青山センターの茶室が公開される!

おおっはじめて見たうわさの茶室です!! 日本オラクル、新本社ビル「オラクル青山センター」の落成式を開催。”地上24階の茶室”も公開 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2008/09/03/13772.html 日本オラクル、「オラクル青山センター」に本…

 Solaris 10 Trusted Extensions 技術セミナーが開催

いままでSolaris10OSセキュリティコースの付録扱いだったTrusted Extensionsが単独のトレーニングコースとしてついに開催です。 Solaris 10 Trusted Extensions 技術セミナー http://suned.sun.co.jp/JPN/news/sp09_04.html Solaris 10 OS がインストールさ…

 新たな軸が加わった「セキュリティ&プログラミングキャンプ 2008」

今年もセキュリティキャンプしてきましたー 講師側もたくさん刺激を受けるイベントですよね http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080818/312904/ http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/19/camp.html 記事まとめ記事も!! http://d.hatena.ne.jp/h…

 ORACLE AOYAMA CENTER 2008.9.3 OPEN !!

新社屋のサイトができてた。すごいラグジュアリーな空間で オラクル青山センター http://www.oracle.co.jp/aoyamacenter/ 先月の記事 ハザマビル跡地で三井不動産の青山OM-SQUAREが完成 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20080725/524622/ …

 openSUSEが「SELinux」のサポートを開始

おおー返り咲きですか openSUSEが「SELinux」のサポートを開始 http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/22/019/index.html openSUSE 11.1以降では、デフォルトのセキュア機能「AppArmor」にくわえ、SELinuxの動作に必要なフレームワーク一式をオプションと…

 Trusted Connectivity PitBull6.0 on Solaris10 with MLS/LEF and TNFS

いろいろだいぶハマってまして1ヶ月ぶりの更新です。。 いつのまにかラベルつきのトラステッドネットワークのイメージ図がアップされてた。 Trusted Connectivity PitBull6.0 on Solaris10 with MLS/LEF and TNFS http://www.argus-systems.com/images/Untit…

 Solaris10+Trusted Extensions x86/SPARCでCCをLSPPでEAL4+を取得

先月に↓で書いたネタの公式プレスです。 Solaris10 11/06 Trusted ExtensionsがCAPP,RBACPP,LSPPでEAL4+を取得 http://d.hatena.ne.jp/yuyat/20080624 Solaris 10がx86/SPARCシステムでトップクラスのグローバル・セキュリティ認定を獲得 http://jp.sun.com…

 青山OM-SQUAREが竣工

satonaoki-sanのブログから http://d.hatena.ne.jp/satonaoki/20080722 おおっOM-SQUAREって呼び名があったのですね。知らなかった。。 「青山OM-SQUARE」竣工のお知らせ 日本初出店レストラン「アクアヴィット」ほか、店舗テナント決定 http://www.mitsuifu…

 ICE-Linux CMSでのSELinuxの使用

SELinuxは無効にしましょうが多い中で有効にしましょうというWP。 ホントはアプリごとにこんなドキュメントが必要なんでしょうね。 ICE-Linux CMSでのSELinuxの使用 http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/whitepaper/wp094_0807/ このWhite …

 SHieldWAREのFAQ

いつのまにかFAQが追加されてました。 こんな現実的な内容をもっとまとめないとですね。 サーバセキュリティ対策 SHieldWARE(シールドウェア) FAQ http://www.ssl.fujitsu.com/products/network/netproducts/shieldware/faq/

 Writing policy for confined SELinux users

RedHatMagazineあとで読みたいメモ Writing policy for confined SELinux users http://www.redhatmagazine.com/2008/07/02/writing-policy-for-confined-selinux-users/ Fedora 9 and Summit preview: Confining the user with SELinux http://www.redhatma…

 アンラボセキュブレインの本社が移転

ひさびさにセキュブレインのサイトが更新されたと思ったら、本社移転のお知らせでした。 汝矣島のCCMMビル(国民日報ビル)へ。近くに国会議事堂があるんだっけ 본사 이전 안내 - 여의도 CCMM 빌딩 http://www.secubrain.co.kr/news/view.php?db=secubrain_n…

 セキュリティキャンプ2008の講義課目概要

講義課目の概要が公開されてますー セキュリティコース講義課目 http://www.jipdec.or.jp/camp/kamoku/sec_info.html ニュースも 経産省のセキュリティキャンプ,今年はプログラミングキャンプも同時開催 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080701…

 Wind River’s VxWorks MILS 2 in Evaluation for Certification to Common Criteria EAL6+/NSA High Robustness

CC

CCネタ VxWorks走り書きメモ Wind River’s VxWorks MILS 2 in Evaluation for Certification to Common Criteria EAL6+/NSA High Robustness http://www.windriver.com/news/press/pr.html?ID=6141 Achieving EAL6+/NSA high robustness certification will …

 Solaris 10 11/06 Trusted ExtensionsがCAPP,RBACPP,LSPPでEAL4+を取得

SunのGlenn Fadenのブログから http://blogs.sun.com/gfaden/entry/common_criteria_certification ついにSolaris10がTXを合わせてCCを取得です。 The Solaris 10 11/06 release of Trusted Extensions has finally received its Common Criteria certificat…

 JNSAの2007年度セキュアOS導入に関する課題の試行結果報告書

5月に書きました 「JNSAの公開サーバはTOMOYO Linuxだった」 http://d.hatena.ne.jp/yuyat/20080519 の導入報告書が公開されています。 2007年度セキュアOSの導入に関する課題の試行結果報告書 http://www.jnsa.org/result/2007/tech/secos/ JNSAのDMZ設置サ…

 セキュア・ジャパン2008が公開

日本の方向性について読んでおきたいメモ 「セキュア・ジャパン2008」 http://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/sjf_2008.pdf 第18回情報セキュリティ政策会議を開催 http://www.nisc.go.jp/conference/seisaku/index.html#seisaku18 これも読んでおきたいメ…

 SELinuxというものが存在するのには理由がある

なんか表現の仕方がいいですね Linuxデスクトップをセキュアにする10の方法 http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20375413-3,00.htm SELinux(Security-Enhanced Linux)は米国家安全保障局(NSA)によって開発された。それだけ言えば十…

 第2回セキュアVMシンポジウムの資料公開してた

見逃しメモ 先月に第2回セキュアVMシンポジウムの資料が公開されてました。。 第2回セキュアVMシンポジウム「仮想化とセキュリティ」 http://www.securevm.org/svms2.html 追記 BitVisor 0.3が公開されてます。 http://www.securevm.org/bitvisor-download.h…

Turbolinux Client 2008を発表

TOMOYO Linux入りのクライアントOS http://www.turbolinux.co.jp/products/tlc2008/index.html Turbolinux Client 2008、モバイルインターネットデバイス OS に進化 http://japan.internet.com/linuxtoday/20080610/5.html セキュリティに関しては、Turbolin…

 SELinux導入事例 -ニューヨーク証券取引所を運営するNYSE Euronext

SELinux適用ネタ。数百台全部かな? 導入しているとしか書いてないので、もうちょっと詳細を知りたいな。 ニューヨーク証券取引所を運営するNYSE Euronext レッドハットのソリューションを選択 http://www.redhat.co.jp/solutions/successstories/nyse_euron…

 SELinux and Ubuntu

おっこんなサイトあったんだ https://help.ubuntu.com/community/SELinux

 PitBull Foundation Suite Multilevel Security (MLS) for Solaris on x86/x64.

Solaris10x86向けのPitBullがリリースされるみたいです。 Argus Systems Group announces multilevel security (MLS) for Solaris® on x86/x64. http://www.argus-systems.com/newsarchives/News%20Release-%20SOL10%20x86%20.pdf http://www.argus-systems.…

 セキュリティ強化Linux(SELinux)の管理運用手法の調査

書き忘れメモ IPAの公募ネタ オープンソースソフトウェア活用基盤整備事業 成果一覧(2007年度) セキュリティ強化Linux(SELinux)の管理運用手法の調査 http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2007seika.html OSSiPediaにも掲載されてます。 セキュリテ…

  SELinux上でAndroidの動作検証に成功、日立ソフト

LinuxWorldネタのメモ やっと明日行けますー himainu-sanから http://d.hatena.ne.jp/himainu/20080528 SELinux上でAndroidの動作検証に成功、日立ソフト http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/28/hitachi.html SELinux上でAndroidを稼働させることで、セ…

 ミラクル・リナックスのAsianux Server 3がEAL4を取得

CC

おっついにEAL4取得したみたいです。 Asianux Server 3が、商用で最上位レベルとなるEAL4のセキュリティ認証を取得 http://www.miraclelinux.com/corp/pressroom/details/2008/0527_1.html ミラクル・リナックス株式会社(本社:東京都港区東新橋、代表取締役…

 アンラボがセキュリティサービス事業を本格展開

WhiteShiledネタのメモ アンラボがセキュリティサービス事業を本格展開、オンラインゲームから http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/16/ahnlab.html 最初のサービスであるトータルセキュリティサービス for Online Gameでは、オンラインゲームを提供する…

JNSAの公開サーバはTOMOYO Linuxだった。

うわさの報告会です。 もっとこういう事例報告がほしいですよね。 JNSA 2007年度活動報告会 http://www.jnsa.org/seminar/2008/0613/index.html 13:30-14:20セキュアOS普及促進WG〈50分〉 「2007年度 セキュアOSのソリューションモデル実験に関する報告」 今…

 「セキュリティキャンプwithプログラミング(仮称)」の公募結果

「セキュリティキャンプwithプログラミング(仮称)等実施委託契約」に係る公募(企画競争) http://www.ipa.go.jp/jinzai/kobo/20080402/index.html 初等中等教育段階を含む若年層にある若者が、ITに興味を持ち、高度な技術を学ぶことが出来る場を提供し…

 PitBullはデータセンター事業部の取り扱いに

気づいたんですけどPitBullはデータセンター事業本部の取り扱いになっていたんですね。 以前はフロンティア事業本部だったかな。 http://www.infocom.co.jp/cone_new_jp/business/list1.html#data データセンター事業 事業継続計画対応/ディザスタリカバリー…