2009-06-11から1日間の記事一覧

 Trusted Extensions in OpenSolaris 2009.06

ひさびさTXについて Trusted Extensions in OpenSolaris 2009.06 http://blogs.sun.com/gfaden/entry/trusted_extensions_in_opensolaris_2000

 Solaris Security Demonstrations

いくつかセキュリティ機能関連のデモが見れます。 Solaris Security Demonstrations http://blogs.sun.com/schuba/entry/solaris_security_demonstrations ・(Open)Solaris Role-Based Access Control (RBAC) Model ・(Open)Solaris Cryptographic Framework…

 「TOMOYO Linux」がLinux標準カーネルに正式採用!!

ついにプレスリリースです!! NTTデータが開発した「TOMOYO Linux」がLinux標準カーネルに正式採用 http://www.nttdata.co.jp/release/2009/061100.html ニュース記事にもたくさんなってました。 Linuxカーネル2.6.30リリース,日本発のTOMOYOとNILFSを標準…

 OracleとMIRACLE HiZARDで実現するセキュア環境の昔の記事メモ

ミラクルリナックスがHizardを扱っていたころの記事のメモ 事件File No.22 データベースの情報保護、対策は万全ですか? http://www.oracle.co.jp/2shin/no89/o65linux.html どんなにデータベースのセキュリティを実装しても、それはあくまでデータベース内部…

 Linux高信頼サーバ構築ガイド シングルサーバ編

おっこんな書籍が。セキュアOSの章があります。LIDSもありますね。 Linux高信頼サーバ構築ガイド シングルサーバ編 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/40/40871.htm 第7章 セキュアOS 7.1 概要 7.2 LIDS 7.3 SELinux 7.4 TOMOYO Linux LIDSのところが立ち…

  DB2のLBAC(Label Based Access Control)メモ

DB2

漏洩する前にDB2 9で柔軟で強固なセキュリティー対策を! http://www-06.ibm.com/software/jp/data/db2/v9/advantage/lbac.html データベース内にある重要データへのアクセスを、きめ細かく制御するための機能として、LBAC(Label Based Access Control)と…

 ソリトンの特権IDソリューションはSecuveTOSとの組み合わせ

おっSecuveTOSと組み合わせたのですね。 「特権ID」の管理上の問題点をまとめて解決できる「特権IDソリューション」 http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0i0e/102770/ その構成は,ID基盤統合管理ツールの「ID Admin」をコアに,サーバーOSのセキュリ…

 特権ユーザーの“野放し”にメスを入れる!!

最近のニュースメモです。 おっこんな記事が。見逃してました。。 セキュアOSだけではなく、Tivoli、PowerBrokerのようなツール系も一覧に含まれています。 特権ユーザーの“野放し”にメスを入れ、安全なサーバー運用体制を築く http://it.impressbm.co.jp/e/…