Trusted Java Desktop System (JDS) for Solaris Trusted Extensions

yuyat2006-04-17



OpenSolarisのサイトでこんな書き込みを発見する。

Proposal for new Community: Solaris Trusted Extensions
Posted: Apr 14, 2006 3:44 PM

http://www.opensolaris.org/jive/thread.jspa;jsessionid=4C705F4D3F0FA439E44DF157621DD9F0?messageID=32750

The Solaris Trusted Extensions source code is now mostly open. The ON components were integrated into Nevada build 37. The X server components were released to X.org on March 31. See http://opensolaris.org/os/community/x_win/sources.

Plans are in place for release of the Trusted JDS source code, as well.


Trusted Extensionsのソースが公開されているそう。


リンク先にアクセスして見ると
Xtsol extension for Solaris Trusted Extensions SUNWxorg-tsol-module
なんていうパッケージがあるようだ。あとで確認しておこう。


さらに、Solaris10をTrustedSolaris化したときの大きな特徴として、
WindowSystemがMLSに対応することだ。
いままでのCDEだけではなく、JDSMLSに対応するようでスクリーンショットをSunのblogから発見。


http://blogs.sun.com/roller/page/Stephen/20060331


基本的には以前のTrustedSolarisと同じような構成。
各ウィンドウにラベルが定義されていて、異なるラベル間でのコピー&ペーストの禁止や、
トラステッドパスを表すシンボルの表示、デバイスの使用制限、MLS印刷などもありそう。


自宅にSolaris10環境がなくなってしまったので、詳細はまた後ほど。
SELinuxをクライアントでってことになったら、同じようになるのかも。